189
矢寺 和博,尾崎 達也,安部 正義,今永 知俊,日高 孝子,木原 浩蔵, 岡本 直樹,尾崎 真一,菅原 啓介,藤野 時彦,宮本 斉,大島 司,石丸 敏之, 小畑 秀登,高木 陽一,吉井 千春,池田 賢次,山本 英彦,迎 寛,津田 徹
オマリズマブの有効性および安全性に関する多施設共同研究
アレルギー・免疫 Vol.19 ,No2, P120-130,2012
188
津田 徹
COPD診療の地域連携の重要性とすすめかた 福岡COPD研究会
Medical Practice vol28/ no.3/ 2011,P470−P472
187
大久保 昭行,相澤 久道,迎 寛,津田 徹
座談会 COPDの実地診療と地域医療連携
Medical Practice vol.28/ no.3/ 2011 P1-13
186
津田 徹
呼吸リハビリテーション
今日の治療指針2011 P274-275 2011年1月1日 医学書院
185
Q87 細菌性肺炎の重症度はどのように判断できますか?   自見 勇郎,津田 徹
呼吸器ケア 2010冬季増刊号 P227-233 2010年12月5日発行 メディカ出版
184
Q88 低酸素血症の身体兆候はどのような所見が見られますか?   津田 徹
呼吸器ケア 2010冬季増刊号 P227-233 2010年12月5日発行 メディカ出版
183
Q89 誤嚥性肺炎の発生リスクはどのようにアセスメントすればよろしいでしょうか?金田 瑠美,津田 徹
呼吸器ケア 2010冬季増刊号 P227-233 2010年12月5日発行 メディカ出版
182
江里口 杏平,長田 朋子,板木 雅俊,松田 貴子,住本 恭子,川俣 幹雄,千住 秀明, 津田 徹
FIMでの評価では呼吸器疾患の重症度は反映されない
−FIMとNRADLの比較−
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 Vol.20/No.2/2010 P166-169
2010年10月 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
181
Yoriko Hara, Satoshi koyama, Toru Morinaga, Hisao Ito, Shusuke Kohno, Hiroyuki Hirai, Toshio Kikuchi, Toru Tsuda, et al.
The reliability and validity of the Japanese version of the
Appraisal of Diabetes Scale for type 2 diabetes patients.
Diabetes Research and Clinical Practice 2010;4932:1-7
2021/03/31
Hiroko Tsuda, Fernanda R. Almeida, Toru Tsuda, Yasutaka Moritsuchi and Alan A. Lowe
Craniofacial Changes after Two Years of nCPAP Use in Obstructive Sleep Apnea Patients
Chest2010 vol.138 P870-874 2010年7月8日オンライン掲載
http://chestjournal.chestpubs.org/content/138/4/870.full.pdf+html