施設概要と沿革
| 名称 | 医療法人社団恵友会 霧ヶ丘つだ病院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒802-0052 福岡県北九州市小倉北区霧ヶ丘3-9-20 ->交通案内 |
| TEL | 093-921-0438 |
| FAX | 093-921-5988 |
| 開設者 | 医療法人社団恵友会 理事長・院長 津田 徹 |
| 管理者 | 理事長・院長 津田 徹 |
| 診療科目 | □内科 □呼吸器内科 □循環器内科 □消化器内科 □リハビリテーション科 □リウマチ科 □歯科(※お問い合わせください) |
| 診察時間 |
|
| 面会時間 | 午後13:00~20:00 |
| 病床数 | 2階:一般病棟38床、3階:地域包括ケア病棟31床 |
|---|---|
| 建築構造 | 鉄筋コンクリート造,地上5階 |
| 医療保険施設基準 |
|
| 保険医指定機関 | 労災指定医 北九州公害指定医 生活保護法第49条指定医 身障者福祉法第15条指定医 原爆被爆者一般疾病指定医 |
| 施設認定 | 日本呼吸器学会認定施設 アレルギー専門医教育研修認定施設 日本睡眠学会認定施設 久留米大学医学部教育関連診療科認定施設 北九州総合病院臨床研修協力病院 臨床美術活動施設 日本呼吸器学会専門研修プログラム連携施設 (産業医科大学病院 九州大学病院) |
| 1966年 | 北九州市小倉北区の現在地に高坊津田内科医院(18床)開設 |
|---|---|
| 1973年 | 同地にて高坊津田内科病院(57床)に変更開設 |
| 1975年 | 54床に病床数変更 |
| 1976年 | 57床に病床数変更 |
| 1983年 | 61床に病床数変更 |
| 1984年 | 69床に病床数変更 |
| 1985年 | 在宅酸素療法認可 |
| 1986年 | 医療法人社団恵友会設立 |
| 1994年 | 恵友会訪問看護ステーション開設 |
| 1997年 | 病院1階部分改装(外来,処置,診察室,検査室,レントゲン部門) CTスキャナ導入 |
| 1998年 | 津田 徹 副院長就任 |
| 1999年 | 病院名称を津田内科病院に変更 |
| 2000年 | 病院管理者 津田 稔より津田 徹に変更(同時に院長就任) デイケア ほっとホーム霧ヶ丘開設 恵友会呼吸とリハビリクリニック開設 恵友会ヘルパーステーション開設 恵友会ケアプランステーション開設 |
| 2001年 | 日本気管支学会認定施設 睡眠呼吸センター開設 包括的呼吸リハビリテーション入院開始 |
| 2002年 | 日本医療機能評価機構 一般病院A認定 日本呼吸器学会認定施設 |
| 2005年 | 日本睡眠学会認定施設 日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設 久留米大学医学部教育関連診療科認定施設 名称を「霧ヶ丘 つだ病院」と変更し新築移転 |
| 2007年 | 日本医療機能評価機構一般病院A認定(更新) |
| 2015年 | 介護付有料老人ホームあべやま開設 |
| 2018年 | 臨床美術活動施設 |
| 2019年 | 日本呼吸器学会専門研修プログラム連携施設 産業医科大学・九州大学病院 |
| 2020年 | アレルギー専門医 教育研修認定施設 |
| 施設名 | 恵友会訪問看護ステーション 恵友会ケアプランステーション |
|---|---|
| 所在地 | 〒802-0052 福岡県北九州市小倉北区霧ケ丘3-9-20 |
| TEL | 093-922-8222 |
| FAX | 093-922-8221 |
| 施設名 | 介護付有料老人ホームあべやま |
|---|---|
| 所在地 | 〒800-0257 福岡県北九州市小倉南区湯川4-21-25 |
| TEL | 093-932-2270 |
| FAX | 093-932-2272 |





